ぶていのほめぱげ

※個人の感想です

アークナイツを始めた

モバイルゲームのアークナイツを始めた。 当初はYostarが設立したアニメ会社がPVを作っているなーくらいの認識であった。 その後、友人がプレイしていることを知り、かつ、アズレンのYostarが運営しているということもあり興味を持ったので始めた。

システム

このゲームはいわゆるタワーディフェンスである。 タワー(ゴール)に向かってくる敵を、ユニット(このゲームではオペレーターと呼ばれる)で迎撃し守るというゲームである。 オペレーターの攻撃方法には、近距離と遠距離がありそれぞれ配置可能なエリアは決まっている*1。 近距離オペレーターは進行してくる敵を足止めしつつ攻撃し、遠距離オペレーターは遠くから敵を攻撃したり仲間を回復したりする。

各オペレーターには、近距離と遠距離以外に以下の8つのタイプがある。 左4つが近距離で、右4つが遠距離である。

先鋒オペレーターは配置コストが比較的低くコストを貯めやすいスキルを持っていることが多かったり、重装は防御力が高く足止めできる敵の数が多かったりする。 また、狙撃と術士で別れていることからわかるとおり、このゲームは物理攻撃と術攻撃の2種類あり、それぞれ耐性ステータスが分かれている。

そして、各オペレーターには固有スキルと素質(いわゆるアビリティ)があり、同じタイプのオペレーターだからといって全く同じ性能であるというわけではない。

よくあるゲームだと、レア度の高いキャラをひたすら育てていけば簡単にクリアできるみたいなことがあるが、各オペレーターごとに特色があり、また敵にも特色があり、ミッションによってはさまざまな縛り条件があったりして、一強で育てるより万遍に育てたほうがゲームを攻略しやすい。

オペレーターの入手はいわゆるガチャであるが、99回で最大レア(⭐️6)確定であったり、ガチャをするためのアイテムがデイリーミッションやウィークリーミッションで手に入ったりする。 無料ガチャでも低確率で高レアのキャラが手に入るっぽいので、そこまでひどくはない…と思う(アズレンに慣れすぎていて、ここらへんの感覚が麻痺っている)。

戦闘システム以外にも、基地という内政システムがあるがこちらは複雑なので割愛。

使い勝手がよいキャラ

私が使っていて使い勝手がいいなっと思うキャラを紹介する。 なお、全キャラ入手したわけではないのでこれよりよいキャラがいるかもしれない。

グラベル(⭐️4)

高速再配置できるのが特徴でかつ防御スキル持ち。 例えば、大量に敵が押し寄せてきて処理が間に合わない場合、足止めしているキャラの前方に配置すると防御スキルのおかげもあってかなり長持ちする。 ボス相手でも足止めするには十分であるほど。 また、コストが低く再配置時間も16秒ほど(潜在6)で出来るので、サッと出して不要になったら下げて温存なんかもしやすい。 今だけなのかもしれないが公開求人で高速再配置タグ+9時間にすると確定で出るので潜在も上げやすい。

ギターノ(⭐️4)

範囲攻撃持ちの術師。 他の範囲攻撃持ち術師とは違いスキル2で、エリア内全員攻撃を持っているのでかなり重宝する。 クールタイムがあるが、次のウェーブまでには復活していることが多い印象(今のところ)。

ミルラ(⭐️4)

複数回復ができるオペレーター。 複数回復ができると攻撃力(=回復力)が一段低めになる*2のだが、ミルラそこまで低くなく使いやすい。 複数回復でも、回復される側が育ってないと普通に蹴散らされるので慢心しない(戒め

シラユキ(⭐️4)

長い射程と物理範囲攻撃ができる狙撃オペレーター。 スキル1はさらに射程範囲が伸び、そしてスキル2では術攻撃も出来るので汎用性が高い。

カーディ(⭐️3)

回復持ち重装オペレーター。 もともと硬い重装でかつ回復持ちなのでしぶとく生き残る。 ⭐︎3なので公開求人でも出やすく潜在が上げやすい。 ただし、上位互換に二アール(⭐︎5)がいて周りが育ってくるともしかしたら息切れするかもしれない(⭐︎3昇進が1回しかできなし)。

アンジェリーナ(⭐️6)

私がゲームを開始したときにやっていたピックアップでゲットしそれ以降なんだか気に入って使っている。 鈍足効果持ちで火力も高めなので重装歩兵キラーと化している。 スキル2の超高速攻撃を有効活用したいが、チャージ時間が長すぎて使いどころが難しい…。 昇進2になると素質ダブルワークが解放され、スキル未使用時に味方全員を1秒毎に20回復するようになるので今から楽しみである。

*1:近距離オペレーターの中には遠距離エリアに配置できるものもいる

*2:今ピックアップできている⭐︎6のナイチンゲールも複数回復できるが、ミルラより100くらい低い