アークナイツを始めて1095日、3年が経った。 1年は早いですねー、去年はこちら。 今年はコロナ禍も落ち着いたこともあってか公式オフラインイベントが開催された。 場所は東京ビックサイト。コミケの場所。 私は参加しなかったが、当日はYouTubeで配信してい…
2022年はいろいろ生活が変わった年だった。 引っ越しもあり生活環境も変わり、その中でいろいろ買ってよかった!というものがあったので、大急ぎでブログを書いている。トシノセ!! 大賞: 食洗器 Panasonic NP-TSK1 panasonic.jp 我が家で文句なしの大賞!…
水星の魔女も3話が放映されてガンダム熱が高まったのでHGエアリアルを作った。 もともとは作るつもりはなかったが*1、予約合戦中に運良くAmazonで予約できて第一話放映日に届いていた。 結果として、作ってよかった!っと思えるクオリティだったので予約して…
バトアラクリアした。だいたい30時間くらい。 モンハンをやったり、久しぶりにアケコンを出したらマキオンが楽しくなっちゃったりしてゆっくりプレイしていた。 感想としては、ガンダムゲーとしてみるとかなりの良ゲー!アクションゲームとしてみると結構難…
ヨドバシ横浜店で展示してあって一目惚れして買ってしまった。 いわゆる切り絵で写真だと分かりづらいかもしれないが、立体的になっていてなかなか迫力があってよい。 各パーツごとにすでに切り込みが入っていて、それを切り離して接着して作っていく商品に…
私事で一区切りありお祝いしようということになり今半に行ってきた。 すき焼きかしゃぶしゃぶを選べるのだが、しゃぶしゃぶを極めてみたいと思いしゃぶしゃぶコースにした。 もちろん1番上のランクの極選を選択。 後から知ったのだが、このランクは使用され…
ゴールデンウィークということでどこか行くか!となり古都・鎌倉に行ってきた。 鎌倉は数年前に社員旅行で行ったのが初めてで今回は2回目。 そんなわけで鎌倉は行ったことがあったので、北鎌倉に行くことにした。 北鎌倉駅を降りて最初に行ったのは円覚寺。 …
17歳の誕生日を迎え17歳になったので寿司を食べに行った。 会社の人たちが良いと言っていたのでSUSHI TOKYO TENの横浜店に行ってきた。 個人的には一番最初の写真右側のいわしがめちゃくちゃ好きな味だった、良い。 横浜まで来たのでついでに、GUNDAM PORT Y…
今日で730日、2年経ったようだ。 アークナイツも2周年キャンペーンをやっていて、色々ゲーム内アイテムをばらまいていて良い。 それに加えて、公式のグッズも色々売られているのだけど…サントラも一緒に売ってくれ!!!! アナログ盤でキャラソン(?)を売っ…
EXVS2 クロスブーストの動画をよくみるのだけど、この作品からF91が2500コストになってそして、左手にビームバズーカを持って出撃する最終決戦仕様になった。 これがカッコよくてプラモを作りたくなってポチってしまった。 あまりMGは作らないのだけど*1、F9…
コツコツと集めていた勲章集めが終わり、全部埋まった! モンスターハンターRise 完!! …まぁ、次のアプデでまた勲章が追加されると思うけど。 最後まで残った勲章はオトモネコ5種Lv50だった。 大型モンスター1000体狩猟のついでにオトモ訓練でLv50上げして…
プレイ時間が100h超えてやることも無くなって来て勲章集めをしていた。 特に、猟具生物500匹と黄金テントウ1000匹がめちゃくちゃ手間がかかったけど、昼休みを利用して周回していたら1週間くらいで取れたので苦痛だったとかはなかった。 むしろ楽しいまであ…
MHRiseが発売されて12日。100hを突破したので振り返ってみる。 取得した勲章 姫を倒して一通り装備を作ったあたりから勲章埋めをし始めた。残り5つ。 今のところ金冠付けがないのでそこまで大変ではないけど、残っている大型モンスター狩猟1000匹と猟具生物5…
終わったな…っという感想。 いや、エヴァというコンテンツが終わったという意味じゃなくて、一連のシリーズがやっと完結したなって感想。 ヱヴァ序を見たのが2007年だから15年かけてようやく完結したのでこの感想。 完結してくれてありがとうございます!っ…
100 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/w8hyqGMUQL— ぶてい (@buty4649) 2020年12月5日 粛々とやっていたリングフィットアドベンチャーが100日目を超えた。連続100日ということではなく、たまに、夜遅くまで…